【国宝に幻の名車】 2014/09/15
昨日は尾道を代表するお寺「浄土寺」の境内に幻の名車TOYOTA2000GTが来るというので撮影に行ってきました。
浄土寺は国宝のお寺で歴史があります。私は特に多宝塔が好きです。もちろん、多宝塔も国宝に指定されています。
その境内に自動車の国宝とも言える幻の名車「TOYOTA2000GT」が一同に会しました。
オリジナルの2000GT2台とレプリカ4台が並ぶと、流石に迫力満点でした。
国宝のお寺と幻の名車の組み合わせ、尾道だからできた組み合わせではないでしょうか。
14日・15日と私のBlogには似合わない被写体(鮮やかな昼間の写真)を多く掲載してしまいました。
今回の2日間の撮影では「尾道」を背景にクラシックカーを撮影したく場所の選定に苦労しましたが、
何よりも両日ともに青空に恵まれたことが一番良かったように思えます。
真っ赤なスポーツカーと青空は最高にお似合いでした。


-- 続きを閉じる --