5416秒バルブ撮影_記録更新
2019/05/13 Mon. 07:39 | 星景・天体写真 |
« 気になる夕日スポット | 台地の鼓動 »
コメント
90分は驚異的!
タカさん,お久しぶりです。
デジイチで90分は驚異的ですね。一発撮りでなかなかこれだけの写真は撮れないですね。ノイズも少なく,星の色もきれいに出ていますが,PENTAX系でしょうか?
被写体の白黒の地層が特徴の,須佐のホルンフェルスもいいですね。
私は,昼間の撮影機会が少なく,天体望遠鏡で夜の星撮りが多くなっています。
まだ初心者の域を出ませんが,レベルアップをめざしたいと思います。
Re: 90分は驚異的!
旅好きもんさん、こちらこそご無沙汰しています。
こちらの写真はCANON 5DMⅢです。
フルサイズは長時間露光かなり行けます。
反面、APSC機は低感度でもノイズがかなり出ました。
いろいろ勉強中です。
間もなくホタルですね。
> タカさん,お久しぶりです。
> デジイチで90分は驚異的ですね。一発撮りでなかなかこれだけの写真は撮れないですね。ノイズも少なく,星の色もきれいに出ていますが,PENTAX系でしょうか?
> 被写体の白黒の地層が特徴の,須佐のホルンフェルスもいいですね。
> 私は,昼間の撮影機会が少なく,天体望遠鏡で夜の星撮りが多くなっています。
> まだ初心者の域を出ませんが,レベルアップをめざしたいと思います。
taka238 #- | URL | 2019/05/14 13:15 * edit *
| h o m e |