尾道ロハス紀行

http://onomichi-lohas.com/

津和野古寺巡り 


【津和野古寺巡り】

永明寺(ようめいじ)

歴代城主の菩提寺でもあった曹洞宗の寺で、茅葺き屋根の本堂は安永8年(1779)
庫裡(くり)・鐘楼(しゅうろう)などの建物は安政6年(1859)に再建されたもの。

境内地は、国史跡「津和野藩主亀井家墓所」の一部として指定されており、亀井家の分家である高崎亀井家墓地や、家老多胡家墓地があります。

その他に初代津和野藩主であった、坂崎直盛の墓や、明冶の文豪、森鴎外の墓もあります。(津和野町HPより)

素敵なお寺でした。

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://onomichi-lohas.com/tb.php/1372-0eb0dd76
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)