西国寺さくら絵巻
2014/04/07 Mon. 08:11 | 尾道星百景 |
【西国寺さくら絵巻】2014/04/04撮影
尾道の西国寺は桜の時期になると必ず撮影に来るポイントです。しかしながら5年通い続けても自分のイメージに
近い写真が撮れずに苦戦続きでしたがやっと今回、自分のイメージに近い写真が撮れました。自己満足ですが((^^;
ライトアップ中のものは全てボツ、こちらの写真はライトアップ終了後に長時間露光10分間を5枚のコンポジット仕上げです。
尾道の市街地の人光が丁度良い具合にあたり、10分間の露光で西国寺とさくらと星が綺麗に浮かび上がってくれました。
感度も200と低めなので画像のあれも少ないうえ、星もあまりごちゃごちゃしていないのが自分的にはお気に入りです。
5年目の成果として本日掲載です。
CANON7D レンズ:シグマ 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM 設定:ISO200 SS600秒×5 AV4.5
尾道の西国寺は桜の時期になると必ず撮影に来るポイントです。しかしながら5年通い続けても自分のイメージに
近い写真が撮れずに苦戦続きでしたがやっと今回、自分のイメージに近い写真が撮れました。自己満足ですが((^^;
ライトアップ中のものは全てボツ、こちらの写真はライトアップ終了後に長時間露光10分間を5枚のコンポジット仕上げです。
尾道の市街地の人光が丁度良い具合にあたり、10分間の露光で西国寺とさくらと星が綺麗に浮かび上がってくれました。
感度も200と低めなので画像のあれも少ないうえ、星もあまりごちゃごちゃしていないのが自分的にはお気に入りです。
5年目の成果として本日掲載です。
CANON7D レンズ:シグマ 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM 設定:ISO200 SS600秒×5 AV4.5
« 強いて悔いが残るならば | 2014´福泉坊のしだれ桜 »
コメント
おはようございます
takaさん いつもながら素敵な写真ですね!
takaさんの写真を見ると夜の街中での撮影に挑戦してみたくなります(^_^;)いつか機会が有れば教えて下さい。
ぎぎん #r.kIqiZU | URL | 2014/04/07 08:44 * edit *
Re: おはようございます
ぎぎんさん、こんにちは
私は夜景撮影がメインなので夜な夜な尾道の街を歩き回っています。
まだまだこの尾道、撮りたいところが多くあります。
星百景到達まで頑張ります。
また、何処かでお会いできたら良いですね。
> takaさん いつもながら素敵な写真ですね!
> takaさんの写真を見ると夜の街中での撮影に挑戦してみたくなります(^_^;)いつか機会が有れば教えて下さい。
taka238 #- | URL | 2014/04/07 12:24 * edit *
| h o m e |