棚田_コレクション
2014/05/07 Wed. 07:40 | 丸山千枚田(三重県) |
毎年GWは棚田を求めて旅をすることにしています。昨年は佐賀県、長崎県に行って満足のいく写真が撮れましたが
今年は三重県熊野にある丸山千枚田を訪ねてみました。
こちらの棚田は超メジャーということもあり沢山の人がいると考えていましたが、流石に超田舎思ったより人は少なかったです。それにしても遠かったです。高速道路が利用できないので余計にそう感じました。
・・で写真の方ですがこちらへ行くと決めた時から色々情報収集を行い頭の中でシュミレーションを繰り返してきました。
当日はそのシュミレーションを頼りに撮影に挑みました。
夕暮れ時、青く輝く棚田の水面、そこを駆け巡る自動車の光跡・・ほぼシュミレーション通りの写真が撮れました。
満足、満足・・あくまでも自分的にですが。
来年以降も毎年GWには棚田百選を巡る旅を続けていきたいと考えています。
コメント
はあ~ ため息ですね。
シュミレーションをされたと言っていますが、私にはとてもここまでのシュミレーションを思いつきません。 さすがですね。
シュミレーション通りに撮れたこともさながら、ブログで惜しげもなく発表されることもすごいです。
ライトのラインと棚田の青がとても素敵です。
何度も見入ってしまいます。
Re: タイトルなし
すべりひゆさん、おはようございます
人に見ていただいて感動をしてもらえるとすごく嬉しいです。励みになります。
シュミレーションといっても大した事ではないのでお恥ずかしいです。
ブログへの書き方が少し大げさだったかもしれません。
何れにしても棚田の光景は大好きでこれからも毎年出かけていきたいと考えています。
> はあ~ ため息ですね。
> シュミレーションをされたと言っていますが、私にはとてもここまでのシュミレーションを思いつきません。 さすがですね。
>
> シュミレーション通りに撮れたこともさながら、ブログで惜しげもなく発表されることもすごいです。
> ライトのラインと棚田の青がとても素敵です。
> 何度も見入ってしまいます。
水田の青と車のテールライトの赤のコントラストがなんとも言えませんね。
田植え直前の水田に水を張った時季にしか撮れない写真ですね。
それにしても紀伊山地の山中まで行くにはかなり時間がかかったでしょうね。バイタリティー,こだわりにはいつも感心します。
やはり夜景はブルアワーの時間帯が最高ですね。
Re: タイトルなし
旅好きもんさん、おはようございます
確かに遠かったですね・・。パワーと決断力が必須です。
此処へは以前から是非行きたいと考えていました。
今回やっと夢かないました。
> 水田の青と車のテールライトの赤のコントラストがなんとも言えませんね。
> 田植え直前の水田に水を張った時季にしか撮れない写真ですね。
> それにしても紀伊山地の山中まで行くにはかなり時間がかかったでしょうね。バイタリティー,こだわりにはいつも感心します。
> やはり夜景はブルアワーの時間帯が最高ですね。
| h o m e |