2014´宮島水中花火大会
2014/08/14 Thu. 14:42 | 宮島花火大会 |
【2014´宮島水中花火大会】 2014/08/13
久々にBlogを更新します。このお盆休みは多忙で写真の編集が追いつきそうにありません。
取り急ぎ、昨日行われた「宮島水中花火大会」の写真を1枚のみ掲載いたします。
宮島に渡っての花火撮影は非常にハードで勇気ある挑戦になりますが、何とか無事撮影することが出来ました。
昨年の感動が未だに忘れられず・・。そしてラッキーなことに11日の予定が台風の影響で13日に順延・・
唯一つ気がかりは潮位の問題。干潮が17時11分だったので、それ以降はどんどんと潮が満ちてきます。
運営委員からの音声には「砂浜からの花火鑑賞はできません。直ちに砂浜から上がって下さい」と(汗)
事前シュミレーションでは21時30分には腰辺りまで潮が満ちてくる計算。まさに命がけでの撮影となりました。
ただ、周りのカメラマンは「何のその」、皆で撮れば怖くない状態で勇気をもらいながらの撮影となりました。
花火は予定通りに終わり、何とか無事の帰還・・何よりでした。
大阪のHさん、お疲れ様でした(笑
久々にBlogを更新します。このお盆休みは多忙で写真の編集が追いつきそうにありません。
取り急ぎ、昨日行われた「宮島水中花火大会」の写真を1枚のみ掲載いたします。
宮島に渡っての花火撮影は非常にハードで勇気ある挑戦になりますが、何とか無事撮影することが出来ました。
昨年の感動が未だに忘れられず・・。そしてラッキーなことに11日の予定が台風の影響で13日に順延・・
唯一つ気がかりは潮位の問題。干潮が17時11分だったので、それ以降はどんどんと潮が満ちてきます。
運営委員からの音声には「砂浜からの花火鑑賞はできません。直ちに砂浜から上がって下さい」と(汗)
事前シュミレーションでは21時30分には腰辺りまで潮が満ちてくる計算。まさに命がけでの撮影となりました。
ただ、周りのカメラマンは「何のその」、皆で撮れば怖くない状態で勇気をもらいながらの撮影となりました。
花火は予定通りに終わり、何とか無事の帰還・・何よりでした。
大阪のHさん、お疲れ様でした(笑
« Finale 2014´宮島水中花火大会 | 2014´おのみち住吉花火祭り -最終章- »
コメント
こんばんは。素晴らしい~。いつもながら
、と言うか、いつも以上かなと。
Hさん、結局行かれたんですね。お疲れ様でした。
kainaka #mQop/nM. | URL | 2014/08/14 20:30 * edit *
Re: タイトルなし
kainakaさん、おはようございます
宮島の花火は一度嵌ってしまうと何度でもチャンスがあれば行きたくなります。
鳥居のシルエットと尺玉の水中花火を目の当たりにすると感動間違いなしです。
一度、機会があれば来てください。
> こんばんは。素晴らしい~。いつもながら
> 、と言うか、いつも以上かなと。
> Hさん、結局行かれたんですね。お疲れ様でした。
taka238 #- | URL | 2014/08/15 05:56 * edit *
| h o m e |