尾道ロハス紀行

http://onomichi-lohas.com/

ブルーインパルスが尾道にやってきた 



【ブルーインパルスが尾道にやってきた】 2014/08/30

昨日は尾道市因島で水軍祭り「火まつり」が開催されました。
このお祭りは3年連続参加しているお祭りで結構お気に入りのイベントです。

今回の祭りの最大のイベントは広島へ数十年ぶりにブルーインパルスがやって来るというものです。
もちろんブルーインパルスの撮影などしたことが無かったので、
どのように撮影してよいのかまったく分からない状況での撮影となりました。

カメラ2台体制で挑みました。本日は火まつりの雰囲気を入れてブルーインパルスが上空に描いた見事なハートマークを掲載します。
魚眼でちょうど入りました。

上空に鳴り響く爆音とスピードなど感動の連続でまた機会あがればぜひぜひトライしたい被写体となりました。

コメント

インパレスの航空ショーがあると聞いてましたが、既に松江花火にきめてたのでこちらで拝見です。
さすがタカさんだ、何を撮っても感性がいいですね。

sugi #ywuCNX/A | URL | 2014/08/31 21:06 * edit *

Re: タイトルなし

sugiさん、おはようございます
ブルーインパルスは想像以上に格好良く、迫力満点でした。
実際のものを見てみないとわかりませんね。あまり期待していなかったのですが想定外でした。

松江の花火、お疲れ様でした。
素晴らしい花火写真に感動しています。

> インパレスの航空ショーがあると聞いてましたが、既に松江花火にきめてたのでこちらで拝見です。
> さすがタカさんだ、何を撮っても感性がいいですね。

taka238 #- | URL | 2014/09/01 07:44 * edit *

さすが、アップの写真は迫力ありますね!

被写体が被写体だけに、周りは普段見ない望遠鏡みたいなレンズばかりだったのでちょっと場違いのような雰囲気でした。

こちらは最初から広角一本で風景の一部としての撮影になりましたが、今回しか撮れない写真になったのでよかったかなって感じです。

D #izDRG2SY | URL | 2014/09/01 10:34 * edit *

Re: タイトルなし

Dさん、こんにちは
当日はすごい人でしたね。

ブルーインパルスの撮影は初めてだったので何がないやらわからないうちに終わってしまいました。
次回チャンスがあれば・・。

広角でインパルスの飛行航跡を狙うのも良いですね。
私も数枚撮影しました。


> さすが、アップの写真は迫力ありますね!
>
> 被写体が被写体だけに、周りは普段見ない望遠鏡みたいなレンズばかりだったのでちょっと場違いのような雰囲気でした。
>
> こちらは最初から広角一本で風景の一部としての撮影になりましたが、今回しか撮れない写真になったのでよかったかなって感じです。

taka238 #- | URL | 2014/09/01 17:44 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://onomichi-lohas.com/tb.php/355-002a4510
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)