旅の拾い物(その1)
2016/05/11 Wed. 07:00 | 星景・天体写真 |
【旅の拾い物】 2016/04/30 唐津市科加部島杉の原放牧場
GW前半戦は棚田めぐりをメインに撮影ローテーションを組みましたが
合間に色々行きたいところを事前に調べていっていました。
時間が取れれば行って見ようと考えていた場所の内の一つ加部島の先端にある杉の原放牧場
本当は夕日と放牧牛を撮りたかったのですが、夕暮れは棚田最優先としました。
ということでこちらは深夜の撮影。予めロケハンしていたので構図は深夜でも迷うことなく決まりました。
深夜に放牧牛が居てくれれば最高に良かった・・。
2枚目はロケハンで撮影したもの。青空と日本海に放牧牛気持ちの良い光景でした。
3枚目は朝まで星撮影を終えて日が昇り始めたころのシーンです。


GW前半戦は棚田めぐりをメインに撮影ローテーションを組みましたが
合間に色々行きたいところを事前に調べていっていました。
時間が取れれば行って見ようと考えていた場所の内の一つ加部島の先端にある杉の原放牧場
本当は夕日と放牧牛を撮りたかったのですが、夕暮れは棚田最優先としました。
ということでこちらは深夜の撮影。予めロケハンしていたので構図は深夜でも迷うことなく決まりました。
深夜に放牧牛が居てくれれば最高に良かった・・。
2枚目はロケハンで撮影したもの。青空と日本海に放牧牛気持ちの良い光景でした。
3枚目は朝まで星撮影を終えて日が昇り始めたころのシーンです。


« 旅の拾い物(その2) | 宇宙との交信 »
コメント
こんにちは。
ピッタリ真ん中ですね。すごい!
星の色も色々あり、映るんですね~
Re: タイトルなし
すべりひゆさん、おはようございます
ハイ、真北を向いて撮影することができました。
気象条件が良い時に撮影すると星の色も綺麗に出ますね。
感度を上げたり靄があれば白くて色がつかないです。
> こんにちは。
> ピッタリ真ん中ですね。すごい!
> 星の色も色々あり、映るんですね~
taka238 #- | URL | 2016/05/14 07:37 * edit *
| h o m e |