尾道ロハス紀行

http://onomichi-lohas.com/

2016´因島水軍まつり_火まつり 


【2016´因島水軍まつり_火まつり】 2016/08/27

27日(土)は毎年通っている「因島水軍まつり_火まつり」が開催されました。
花火はまつりの最後に大筒花火として1000発程度打ち上げられます。

この花火大会の一番お楽しみは鎧武者と花火のコラボです。
と言っても写真のように一緒に見ることはできません。

鎧武者は鎧武者、花火は花火を撮影後、自己満足の多重合成写真です。
祭りの雰囲気が伝われば幸いです。

「村上水軍」また、今年も感動を頂くことができました。

2016_08_27_901.jpg

2016_08_27_503.jpg

コメント

お早うございます。
先日は、場所取りから駐車所まで手配いただきありがとうございました。
流石、年季が違う画像良いですね。
来年、もう一度行きます。

松浦 #ipYFxkQs | URL | 2016/08/29 08:17 * edit *

Re: タイトルなし

土曜日はお疲れ様でした

少しマナーの悪いカメラマンに困惑されましたね。
残念です。

また、これに懲りずに来年再トライしてください。

> お早うございます。
> 先日は、場所取りから駐車所まで手配いただきありがとうございました。
> 流石、年季が違う画像良いですね。
> 来年、もう一度行きます。

taka238 #- | URL | 2016/08/29 17:50 * edit *

takaさんこんばんは。

今年も武者さんと花火の構図に感動します。ありがとうございます。
自分は盆から体調万全じゃないため会場に行けず、花火だけ向島から撮りました。
来年は是非、因島に行きたいと思っています。

redsta502 #- | URL | 2016/08/29 20:37 * edit *

Re: タイトルなし

redsta502さん、おはようございます
体調が万全でないと花火撮影は難しいですね
場所取りから始まり帰りの渋滞まで意外に体力使いますから。
十分体調を整えて来年は再トライしてください。

> takaさんこんばんは。
>
> 今年も武者さんと花火の構図に感動します。ありがとうございます。
> 自分は盆から体調万全じゃないため会場に行けず、花火だけ向島から撮りました。
> 来年は是非、因島に行きたいと思っています。

taka238 #- | URL | 2016/08/30 07:14 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://onomichi-lohas.com/tb.php/843-bcb2cc02
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)