スーパームーンを楽しむ
2016/11/16 Wed. 07:00 | 月とヒコーキ |
コメント
タカさん,お久しぶりです。
昨年に続き,またもや大成功ですね!
月のクレーターもくっきり写っていてGoodですね。
一度は撮ってみたいと思うのですが・・・。
お久しぶりです。
一瞬合成?と、思いましたが(大変失礼しました)
やはり普通に撮影だったのですね。
さすがです。
相変わらず素晴らしい写真ばかりですね。
私は月を撮るのに精一杯でした(T_T)。
Re: タイトルなし
旅好きもんさん、おはようございます
我が家から満月期に月を見ると結構な数のヒコーキを見ることができます。
それも月の付近を沢山飛んでいます。
そのお蔭で年に数回、こうした写真が撮れます。
ヒコーキが月に向かって飛んでくると胸がドキドキします。
楽しい撮影です。しいて言えばヒコーキが小さいというところでしょうか。
こればかりは致し方ありません。
> タカさん,お久しぶりです。
> 昨年に続き,またもや大成功ですね!
> 月のクレーターもくっきり写っていてGoodですね。
> 一度は撮ってみたいと思うのですが・・・。
Re: タイトルなし
teltelさん、おはようございます
ヒコーキだけなら合成も簡単にできそうですが、画像を大きくするとヒコーキからジェット噴射が出ていて
月にそれが写り込んでいます。こればかりは合成では到底できそうにありません。
我が家から満月期には何時も狙うようにしていますが、11月頃の月の方向が良さそうです。
昨年も11月に撮れたので。
月を題材にした写真は多くありますが、ヒコーキを入れた写真撮影も楽しいですよ。
根気は必要ですが。
> お久しぶりです。
> 一瞬合成?と、思いましたが(大変失礼しました)
> やはり普通に撮影だったのですね。
> さすがです。
> 相変わらず素晴らしい写真ばかりですね。
> 私は月を撮るのに精一杯でした(T_T)。
| h o m e |