尾道ロハス紀行

http://onomichi-lohas.com/

白滝山(魚眼編) 

尾道星百景_113

【白滝山(魚眼編)】 2016/12/11

昨日の続きになります。尾道市因島にある白滝山から魚眼レンズで北天の星を狙ってみました。

魚眼レンズは広い範囲が撮影可能なので大好きなレンズですが、西側に発生した雲が入り少し残念な結果となりました。
更に三原市の人光がダイレクトに入るためカメラ設定が難しい状況。

1枚目は通常のコンポジット撮影、2枚目は長時間露光でのコンポジット撮影です。

何れにしても「尾道星百景」の一枚に加えたかったポイントなので、何とか撮影ができて満足のいく結果となりました。

2016_12_11_702.jpg

コメント

ありがとうございました

今年も目の保養をありがとうございました。たくさんの刺激をいただきました。
昨日からそちらの空気を吸ってきました。今年もお土産には「カレンダー」を買いました。夏が来て目にするのが楽しみです。
さて年明け早々の全国二科展はM師匠に招待状をいただきましたが欠席します(残念です)。本で観賞させていただきます。
少し早いですが来年もよろしくお願いします。

きたぞう #I1UVnx/M | URL | 2016/12/22 15:46 * edit *

Re: ありがとうございました

きたぞうさん、おはようございます
こちらへこられたようですね。尾道はこれから夕景が素敵な時期になります。また来てください。
こちらこそ、来年もよろしくお願いします。


> 今年も目の保養をありがとうございました。たくさんの刺激をいただきました。
> 昨日からそちらの空気を吸ってきました。今年もお土産には「カレンダー」を買いました。夏が来て目にするのが楽しみです。
> さて年明け早々の全国二科展はM師匠に招待状をいただきましたが欠席します(残念です)。本で観賞させていただきます。
> 少し早いですが来年もよろしくお願いします。

taka238 #- | URL | 2016/12/23 09:36 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://onomichi-lohas.com/tb.php/918-ba301faf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)